かげおくり

かげおくり

itsme(いつみ) が制作に関わった作品を中心に、いろいろ。

👇ブログ内検索

👇ざっくり分類

彼女は性悪 -1-

 

 

新しい曲ができました。


2020/02/21 追記 その1
: 動画とオフボ投稿しました!

Nico彼女は性悪 - 重音テト・ダーリン - ニコニコ動画

YouTube: 彼女は性悪 - 重音テト・ダーリン - YouTube

オフボDL: 彼女は性悪 Inst by itsme(いつみ) | Free Listening on SoundCloud


2020/02/21 追記 その2
: niñaさんBOOTH独立によりDL先のリンクが変わりました。

新リンクはコチラ👇

nina2019.booth.pm

 

歌詞はコチラ👇

itsmeee.hatenablog.com

 

曲担当としてコンピに参加するのは初めてです。

編曲とmixは 田淵フミさん(@fumitabuchi | Twitter)にお願いしています。

 

完全に自分1人でやっていないにも関わらずブログのタグで単独作扱いになっているのは、明確に依頼という形をとったからです。

(ユニット内でも1回ありましたが、それはちょっと趣が違うのでユニット扱い)

 

他、書いてみたら長すぎたので2つに分けました。
これは1ページ目です。
わたしがひとりでやってるあたりの話を書きます。
依頼を決めるらへん以降の話は👉2へ

 

 

作ったきっかけ

作り始めたきっかけは、*yuukaさん(@69thecasbah | Twitter)にコンピへ お誘いいただいたからです。

曲を実際に入れていただいているコンピです。

タイトル・テーマともに「ガールズトーク」ということで、参加者が女子限定なのが特徴。

いつみは女子って感じではないですが、種族が ひよこの参加者さんもいらっしゃいますし、いいということにしてください。

正直言ってわたしの単独作だとレベル的にどうかと、当初はお断りの姿勢でした。

ですが、具体的な曲名を挙げいつつ、いつみの曲が好きなどと恐れ多いお言葉 頂戴したので、できるか分からないけど挑戦してみようと思いました。

……と、ここまで読んで分かるかと思いますが、最初はひとりで全部やろうとしていたんです。

田淵さんのことは、曲の提出期限が過ぎるまで一切浮かびません。

じゃあユニットのマシーさんはというと、マシーさん男子だし、こちらも頼れない。

かと言って気軽に協力を仰げそうな女子DTMerさんも思い当たらず、というわけです。

※代表として名前を出す者が女なら大丈夫だったそうなのですが、これを知るのはコンピの紹介用動画(以下XFD)が投稿される前日でした 笑

 

初めのほうの話

テーマがガールズトークなので、ふわふわ かわいい きらきら~な感じじゃないとアレかなと、初めは無理やりそういう感じにもっていこうとしてました。

その落書きは、割と早い段階でゴミ箱にぶん投げたので残っていません。

何も考えず普通にやろうとすると100%暗い感じになるので、意識的に何とか明るくしようと白鍵のみでドから始めて~とか頑張ったんですが、作ってて気持ち悪くなってきたのでやめました。

きっと自分が そんなに明るい性格ではないからでしょう。

で、急に話変わるんですけど、THE 女のこのお祭り・ひなまつりの「うれしいひなまつり」って歌。これ憂いを帯びた響きじゃないですか。

だから、明るい感じのイベント(?)でも明るくなくていいかと強引に開き直りました。

DTMerの集まりだし、たぶん誰かしら明るくないの出してくるでしょ、と思ったのもあります。偏見です。

ボーカルs

歌唱UTAUはわりと初めのほうから、テトさん(31)とダーリンさん(67)で考えていました。

設定年齢高いコンビだし古い感じにしたら面白いかも、とも なりました。

ダーリンさんはコラボ関連で知ったUTAUさんで、プロフィールが個性強いのと、声・ビジュアルかわいいのとで興味しかなく、いつか歌ってもらいたかったのでした。

気になる方は👇コチラをどうぞ。

utaudatabase.wiki.fc2.com

なお、ダーリンさんには色々なバージョンがあるのですが、今回歌ってもらったのはNew CrazyMoon です。

配布動画はコチラ👇概要欄にDLリンクあります。

www.youtube.com

歌メロ

どうやって思いついたのか複数名から尋ねてもらったので、思い出せるところだけ。

・サビ周辺は普通っぽい感じ、他は だらだら話してる同じ感じ

・時々変な沈黙ができる感じ

・下にさがる転調とフェードアウトで終わる

は、やってみたいと最初に決めました。

全部自分なりのガールズトークのイメージだからです。
表現できたかは不明。

で、何故かラストの4回繰り返しているサビ部分がハモリつきで浮かんだので、そこからぐるっと回る感じで作りました。

当初は最後のサビの終わり方が違って、下がってました。

上げて上げて次のパートでがっくり落とすほうが自分の好きな感じだったので、そう変えました。

最後のサビ以外のハモリはどうしていいか困りました。

大体3つとか5つくらいずらして変なとこをちょちょっとするといい感じになるじゃないですか。

ならなかったんですよ、なんか気持ち悪くて。

そんなことある???? と思いつつ気持ち悪い。

ニゾンという概念を教えてもらって、1オクターブ低いと声低すぎだったので、同じにしました。

いじっている内に、3つずらしても変じゃないかも? と思うところがでてきたので、そう思えたところは そうしました。

たまにはどうやって作ったか真面目に書こうというこころみ。


単独作の場合、歌メロができたら適当につけて、後から何とな~く辻褄を合わせてテーマに寄せていくのがほとんどです。

これもそうです。

ガールズトークって意味わからんこと話してることもよくあるイメージなので、わからん感じにしようとはしてました。

一応意味はもたせたんですが、作者的正解を語りつくしてもつまらないので、そのあたりは程よく。

最後のサビが思いついた時、同時に「いーやーいやーいやー」という言葉も出てきたので、そこから書き始めました。

「ディンドン」「リア王」もメロと同時に出てきました。

なのでそこと合わせていきました。

リア王」は完全に語感で出てきただけなんですが、調べてみるとネイハム・テイトさんが改作したバージョンのリア王(リンク先はそれ収録してる本)が良い感じに題材にあってんじゃないかと思って「テイトによるリア王」にしました。

悲しいことツライこと、話しちゃいけない雰囲気の時あるやん。

背景とか気になる方はこのページ👇がいい感じだったのでどうぞ。

四大悲劇「リア王」じゃなくて、ハッピーエンドでした。シェイクスピアも書き換えた? - イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ


余談ですが、「テ(イ)ト」「ダーリン」と、歌唱UTAUの名前が偶然組みこまれててラッキーでした(?)

序盤に「ハニー」を入れたし、終盤には「ダーリン」入れてみよう、くらいの感覚だったので。

「いやいやいや」と同じ旋律のところは絶対韻を踏みたかったので、そういう言葉を探して当てはめ、意味が何とな~~くとおるようにまわりを固めました。

言葉の感じ的には「い いやいやいや」にしないと気持ち悪かったので、嫌嫌の旋律の前は「い」で終わるように、入力自体は「い」が連なる部分は1文字で。

嫌嫌とイライラの前は「しまいたい」

痛い痛いの前は「くらい」

否否の前は「したいくらい」

で、入力する時は「しまいたいやいやいや」「くらいたいたいたい」みたいな感じ。

痛い痛いの前を「しまいたい」にすると「~いたい痛い痛い」になってしまって字面がイヤだったので変えました。

でも、サビのそこら辺は なるべく統一感を出したくて、否否の前は「しまいたい」と「くらい」の混合で「したいくらい」にしました。

そんな感じ。


👉2に続く